スマートフォン専用ページを表示
須賀川市立西袋第二小学校ウェブログ2006-2007
<<
第2回授業参観日(第4学年)
|
TOP
|
第2回授業参観日(第6学年)
>>
2006年07月05日
第2回授業参観日(第5学年)
算数「分数のたし算とひき算を考えよう」の学習を参観していただきました。
分母の同じ分数のひき算の仕方について学習しました。
【関連する記事】
「広報すかがわ」取材
見学学習(5年:KFB福島放送)
ALT訪問
これからの車社会について
体験学習(ムシテックワールド)
posted by 須賀川市立西袋第二小学校 at 15:45| 福島 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
5年生
|
|
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]
メールアドレス: [必須入力]
ホームページアドレス: [必須入力]
コメント: [必須入力]
認証コード: [必須入力]
※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバック
プロフィール
名前:須賀川市立西袋第二小学校
一言:福島県須賀川市立西袋第二小学校の平成18年度ウェブログです。
学校での学習活動や学校行事への取り組みなどを紹介していきたいと思っています。
ホームページも公開していますので、そちらも是非ご覧ください。
LINK
須賀川市立西袋第二小学校 HP
2012年版ブログ (H24年度)
2011年版ブログ (H23年度)
2010年版ブログ (H22年度)
2009年版ブログ (H21年度)
2008年版ブログ (H20年度)
2007年版ブログ (H19年度)
2006年版ブログ (H18年度)
記事検索
ウェブ
記事
<<
2007年03月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
新着記事
(03/30)
西二小キッズBlog2006-2007の終了・保存について
(03/30)
離任式
(03/29)
職員の退職並びに転出について(ご挨拶)
(03/28)
教室移動
(03/23)
学校だより第48号
最近のコメント
西二小キッズBlog2006-2007の終了・保存について
by ご近所メール (01/27)
西二小キッズBlog2006-2007の終了・保存について
by デ コ ログ (01/23)
西二小キッズBlog2006-2007の終了・保存について
by 朝日杯フューチュリティステークス 2011 (12/10)
西二小キッズBlog2006-2007の終了・保存について
by 朝日杯フューチュリティステークス (12/06)
西二小キッズBlog2006-2007の終了・保存について
by 阪神ジュベナイルフィリーズ (12/03)
最近のトラックバック
ハボタンの芽が出ました!
by
瀬部小学校☆せべっこ日記
(09/04)
歯みがきをしよう!
by
瀬部小学校☆せべっこ日記
(07/04)
カテゴリ
学校行事
(41)
−連合大運動会
(14)
1年生
(18)
−児童作品(1年)
(3)
2年生
(13)
−児童作品(2年)
(3)
3年生
(21)
−児童作品(3年)
(0)
4年生
(19)
−児童作品(4年)
(1)
5年生
(12)
−児童作品(5年)
(1)
6年生
(24)
−児童作品(6年)
(3)
児童会活動
(17)
クラブ活動
(6)
特設活動
(21)
現職教育
(7)
環境緑化・花いっぱい運動
(28)
春の地域探検
(3)
秋の地域探検
(3)
自然環境こども博士
(9)
学校だより
(48)
PTA活動
(11)
お知らせ
(31)
その他
(75)
バックナンバー
ここから選択してください
2007年03月(25)
2007年02月(24)
2007年01月(26)
2006年12月(21)
2006年11月(39)
2006年10月(47)
2006年09月(42)
2006年08月(20)
2006年07月(35)
2006年06月(56)
2006年05月(51)
2006年04月(46)
RDF Site Summary
RSS 2.0
×
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。